ホーム > ”ワシはヨシナガ”のリスク回避秘伝書

”ワシはヨシナガ”のリスク回避秘伝書

~トラブルを減らす究極の説明と交渉術~

”ワシはヨシナガ”のリスク回避秘伝書

医院のトラブルを防ぐリスク回避の秘伝書。起きてしまったトラブルへの対応も、実際の具体例で解説。楽しいイラスト付き!

著者 吉永 勉
斉藤 勝俊 (弁護士) 法律解説
ジャンル 書籍 > 歯科医院経営
シリーズ 目からうろこ・ワシ シリーズ
出版年月日 2015/04/10
ISBN 9784924858671
判型・ページ数 B5・112ページ
定価 本体7,000円+税
在庫 在庫あり
 

目次

Chapter 1 今現実に起きていること
  1 .トラブルを起こす原因の多くは、自分たちが持っていることを理解する
  2 .準備不足に起因すること

Chapter 2 よくあるトラブルの解決策と検証
 Part 1:受付編事例1「いま、阪神高速に乗ったから、午前中にクリーニングしてほしい。」
  事例2「お前のとこが、今日の4時って電話で言ったぞ。」
  事例3「初めてなんやけど、検診の紙、もらってきたから・・・。」
  事例4「あんたが院長にきちんと話をしないからだ!」
  事例5「ほんの15 分ぐらい遅れただけやん・・・。」
  事例6「すみません。実は朝から少し体調が悪いのですが・・・。」
  事例7「妻の矯正でかかった費用を教えてほしいんやけど。」
  事例8「今さっき帰ったと、返事しといてね。」
  事例9「歯医者がキャンセルってどういうことだ!」
  事例10「じゃかましい! 先に診ろ?」事例11「おいおい、どうなっとんねん。」
  事例12「5,000 円のお釣り、もらってへん。」
  Coffee Break ① 耳鼻咽喉科の移転とそれに伴う職場環境の改善
 
 Part2:臨床編
  事例13「明日までに仮歯か何か入れてくれへんかったら、他の歯医者に行く。」
  事例14「月末にまとめて払いたい。」
  事例15「だって、付けるとき(セット時)に払うのが常識でしょう?」
  事例16「インプラントの被せ物(上部補綴)は、白いのが普通でしょう?」
  事例17「おたくだっていつも遅れているくせに、それって納得できない。」
  事例18「駅前にも、こんなことをこの歯科医院でされたと看板を立ててやる。」
  事例19「作り直し・・・? 金、かかるんか?」
  事例20「仮止めが取れたのは、おたくの責任だ。」
  事例21「こんなに何度も壊れては修理して・・・、仮歯の分の金、返せ。」
  事例22「保険を使っているのに、毎回2,000 円前後もかかるのは高い。」
  事例23「たぶん前の歯医者が抜き残しているから痛いと思う・・・。」
  事例24「神経を抜いた歯が痛い。たぶん、前の歯医者がちゃんと取ってないからや。」
  事例25「インプラントを11 本入れるって言ってたのに、10 本しか入っていません。」
  事例26「先生が思う最高の治療をしてください。すべておまかせします。」
  事例27「韓国で入れてきたから、保険で適当に請求してくれたらいい!」
  事例28「前の歯医者で、良い歯まで全部抜かれた。」
  事例29「この前、なんで痛みもない健康な歯を削ったんや?」
  事例30「右下の歯の治療の続きは、どうなっているのですか?」
  事例31「神経を取らないほうが良いって聞いたので、取らずにしてほしい。」
  事例32「仮歯が欠けたので、午前中になんとかしてほしい。」
  事例33「それでもなんとかして、固定式にしてほしい。」
  事例34「虫歯だけど治療したくない。」
  事例35「普通、院長に報告することではないのですか?」
  Coffee Break ② 保険診療報酬に不満を持つのはやめよう!な~んちゃって(笑)!
 
 Part 3:歯科衛生士・アシスタント編
  事例36「歯石を取ったら歯がすいた。もうクリーニングはしたくない。」
  事例37「いくら患者だからって、あまりにも失礼ではないですか?」
  事例38「仕事なめとんのか?」
  事例39「私は警察ではありませんから、証拠は必要ありません。」
  事例40「患者のS さんからコク(告白)られて、困っています。」
  事例41「これって、休日出勤扱いになるのでは?」
  事例42「院内旅行に参加しないので、その分給与でください。」
  事例43「月曜日が休みだと休日が減って損しているから、勤務曜日を変更して
      ほしいんです・・・。」
  事例44「あのう、院長。残業手当は支給されないのでしょうか?それと、
      休日手当も付いていないのですが・・・。」
  事例45「正直に提案したら忘年会に呼ばれなくなった。」
  Coffee Break ③ 勤務医が決まらないときに思ったこと

Chapter 3 トラブルを減らす大切なこと
 Part 1:心のおき方
  1.かっこ悪いことをしていませんか?
  2.覚悟はしていますか?
  3 .本当にそれで良いですか?
  4.集中力を拡げて感性を豊かにする
  5.流れを悪くしていませんか?
  6.人間力を高める
 Part 2:具体的にどのように実践していくか?
  1.麻酔を痛くない努力をする
  2.身なりを自分なりにきれいにする
  3.思い込みを避ける
  4.理想どおりにならない限界をあらかじめ伝えておく
  5.嘘をつかない
  Coffee Break ④ リーマー破折についての説明
  6.油断しない
  7.質問しやすい環境を作る
  8.滅菌等に関すること
  9.レントゲン撮影を拒む患者さんにどのような説明をしていくか
  10.専門家同士の用語と患者さんとの用語を使い分ける
  11.保険の治療費と自費の治療費で注意すべきこと12.労働契約書について
  13.トラブルが起きたときに重要なこと
  14.トラブルを未然に防ぐために
  15.冷静で毅然とした態度と根底に温かさを持つことが、トラブルを早期に解決する

◎斉藤勝俊弁護士の法律解説
  ・守秘義務違反について
  ・歯科医師法上の診療義務について
  ・診療義務と診療義務違反について
  ・恐喝未遂罪と業務妨害罪について
  ・労働契約書に関連して
  ・労務管理に関連して

このページのトップへ

内容説明

[上製本]

あの“ワシはヨシナガ”が、リスク回避の秘伝をここに公開
◎トラブルを起こす原因とその防ぎ方について記述
◎事例から学べるトラブルへの対応策(イラスト付きで楽しく読める)
◎弁護士による法律解説付き! 開業歯科医必携の書

このページのトップへ

関連書籍

院長から心温かきアシスタントへ贈る本

院長から心温かきアシスタントへ贈る本

院長から 心温かきスタッフへ

著者:吉永 勉
 
目からうろこの歯科医院経営Special Version ~自費診療へ~

目からうろこの歯科医院経営Special Version ~自費診療へ~

[上製本]自費診療へスペシャルバーション

著者:吉永 勉
 
 
目からうろこの歯科医院経営~良き土壌の章~

目からうろこの歯科医院経営~良き土壌の章~

[上製本] 目からうろこシリーズ第3弾

著者:吉永 勉
 
目からうろこの歯科医院経営~温かさの章~

目からうろこの歯科医院経営~温かさの章~

[上製本] 目からうろこシリーズ第2弾

著者:吉永 勉
 
 
目からうろこの歯科医院経営~希望の章~

目からうろこの歯科医院経営~希望の章~

[上製本] 目からうろこシリーズ第1弾

著者:吉永 勉
 
私の発想の原点

私の発想の原点

[上製本] 吉永勉の目からうろこの自伝書

著者:吉永 勉
 
 
季刊 歯科医療2008年夏号

季刊 歯科医療2008年夏号 Vol.22 No.3

特別企画:進化する歯科医療に向かって

 
 

このページのトップへ