ホーム > 季刊 歯科医療2011年春号

季刊 歯科医療2011年春号 Vol.25 No.2

特集:インプラントの症例を確実に増やすために

季刊 歯科医療2011年春号
著者 フローラル・インプラントチーム
ジャンル 季刊・歯科医療 > インプラント
出版年月日 2011/04/10
Cコード 3047
判型・ページ数 A4変・152ページ
定価 本体4,000円+税
在庫 在庫あり
 

目次

特集●インプラントの症例を確実に増やすために(フローラル・インプラントチーム 編)
<臨床編>
 1.既存骨1~2㎜でも可能なソケットリフトの仕方 (水口稔之)
 2.イミディエートローディング(即時荷重)をハイレベルで成功させるコツ (松元教貢)
 3.抜歯即時フラップレスで審美領域を成功させる手法 (水口稔之)
 4.効果的で臨床的な歯周内科治療の実際を学ぶ (長谷川浩之) 
 5.インプラント談義(最近の話題) 水口稔之 VS 松元教貢
<マネジメント編>
 6.インプラント治療の勧め方 (櫻井善幸)
 7.インターネットを利用したインプラント患者獲得術 (山内浩司)
 8.自費治療と自由診療の違いとその使い方 (中野浩嗣)
 9.「カウンセリング」シミュレーション
       (櫻井善幸、松元教貢、中野浩嗣、水口稔之、山内浩司、金子泰雄)

◆臨床的審美歯科治療を考える
  2.単冠補綴ケースの臨床から (老川秀紀)
◆電磁波骨再生法(EMAT)
  1.天然歯を残す新しい治療法-電磁波骨再生法(EMAT)- (富永敏彦)
◆低侵襲で確実なインプラント臨床を探究する
  1.いかにしてインプラント技術を修得したか?
◆私の卒後経路とインプラントの概念:1回法VS2回法 (玉木 仁)

マネジメント●長期安定成長型の歯科医院経営を目指す
  3.安定した自費決定率向上のカウンセリング手法 (背戸土井 崇)
この先生に聴く●青野正男先生―口腔疾患について広い視野から研究を続ける
歴史に好奇心(シリーズ2)◆古きを活かして現在も活かす
  5.第一次大戦後にできた顎顔面外科・形成外科 (森 昌彦)
保険診療●保険診療の約束事と合理的請求の具体例
 ●継続か、再初診か―「再度」の「初診料」算定条件―

このページのトップへ